玉ねぎで有名な淡路島ですが、安い&おすすめの淡路島玉ねぎの直売場はどこにあるのでしょうか?
淡路島の玉ねぎは道の駅やJA、サービスエリアで購入可能です。
では淡路島の玉ねぎの美味しい食べ方は、どのような食べ方なのでしょうか?
また、玉ねぎの甘い品種とは?
また甘みが増す切り方なども、気になりますよね。
淡路島玉ねぎの直売所で安い&おすすめスポットはどこなのか、美味しい食べ方や甘い品種、甘みが増す切り方なども紹介していきます!
淡路島玉ねぎの直売所やサービスエリアで安いしおすすめなのはどこ?
淡路島と言ったら玉ねぎ!
そんな淡路島玉ねぎの直売所で、安い&おすすめスポットはどこにあるのでしょうか?
またサービスエリアでも売ってるのか、チェックしていきましょう!
淡路島と言ったら、玉ねぎを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?
町一丸となって盛り上がっている事もあり、多くの人が玉ねぎを思い浮かべます。
そんな淡路島の玉ねぎは道の駅やJA、サービスエリアで購入可能です。
また、淡路島の玉ねぎはオンラインで購入することもできます。
道の駅東浦ターミナルパークではフローラルアイランドと、やま高の2ヶ所に直売場があります。
毎朝取れたての野菜が持ち込まれるので、新鮮で美味しい玉ねぎが食べられますよ。
やま高では不揃いの淡路島玉ねぎであれば安く売っていることもあるので要チェックですよ。
オンラインでも訳ありの淡路島産玉ねぎは安く購入
できます↓
淡路とれたてやさい直売所は、本四高速道路のサービスエリア第一号店となっています。
そして、上下線行き来OKのサービスエリアです。
土日祝限定で購入することができ、玉ねぎだけでなく、その他農家さんが収穫した新鮮な野菜を買うことが出来ますよ。
また生産者がわかるようなシールも貼られているので、安心して購入することが可能です。
他にも道の駅あわじやワステップ淡路島、あわじ花さじき産地直売所やのじまスコーラ のじまマルシェなどさまざまな場所で購入可能です。
淡路島に行けば至る所で販売されていますね!淡路島に来たら、やはりみんな甘くて美味しい玉ねぎを買って帰りたくなりますよね。
【関連記事】こちらもチェック↓↓
淡路島玉ねぎの美味しい食べ方は?
淡路島に来たら、お土産に玉ねぎを買っていくという人も多いのではないでしょうか。
では、みなさんはどのように食べていますか?
せっかく淡路島の美味しい玉ねぎを食べるなら、味付けはシンプルに!
たまねぎステーキやたまねぎのレンジ蒸しなど、玉ねぎ本来の味を味わえる調理法がおすすめです。
他にもおすすめの食べ方の、淡路島玉ねぎのステーキはまず輪切りで3等分にして、片栗粉をまぶします。そして両面を焼いたら、醤油バターなどで味付けして完成です!
レンジ蒸しはまるごとラップをして、レンジで6分加熱します。
後はマヨネーズとしょうゆで味付けするだけです。
加熱する事で甘みが増し、淡路島玉ねぎ本来の味を味わえます。
作るのも簡単なので、ぜひ作ってみてください!
玉ねぎの甘い品種にはどんな種類がある?
また、玉ねぎの中でも甘い品種にはどんな種類があるのでしょうか?
3月上旬から収穫される極早生品種、4月~5月は早生品種、5月下旬~6月上旬は中生品種、6月上旬~中旬は晩生品種と1年通して美味しく味わえます。
その中でも加熱すると甘みが増すのが、中生品種です。
また生食で美味しいのが極早生品種と早生品種、貯蔵することで甘みが増すのが晩生品種となっています。
中でもホワイトベアーという品種は、甘みが強いのが特徴です。
その名の通りまっしろで、肉厚ふっくらで美味しい新玉ねぎとなっています。
1年通してそれぞれの品種を美味しく味わえるというのは、最高ですよね。
玉ねぎの甘みを増す切り方
玉ねぎが甘いと美味しいですが、甘みを増す切り方なども紹介していきます!
甘みを増す切り方は、横に切る事です!
こうする事で繊維を断ち切り、細胞がこわれ甘みや旨味を感じやすくなります。
またこの切り方はシチューやハヤシライスなど、煮込み料理などにおすすめです。
一方で繊維に沿って切ると、シャキシャキ感が残るので炒め物などにピッタリなのですよ。
まとめ
淡路島の玉ねぎは道の駅やJA、サービスエリアで購入可能です。
淡路とれたてやさい直売所は、本四高速道路のサービスエリア第一号店です。
また道の駅東浦ターミナルパークではフローラルアイランドと、やま高の2ヶ所に直売場があります。
たまねぎステーキやたまねぎのレンジ蒸しなど、玉ねぎ本来の味を味わえる調理法がおすすめです。
ホワイトベアーという品種は甘みが強いのが特徴で、甘みが増す切り方は横に切る事ですよ!
【関連記事】こちらもチェック↓↓