プロモーション広告を利用しています。

空港探知犬の種類はビーグルが多い?なぜ?ビーグル以外の検疫探知犬についても

広告

空港を歩いていると目にする探知犬の種類は、ビーグルが多いのはなぜでしょうか?

理由はその鋭い嗅覚が空港探知犬として必須の能力だから。

もちろん、他にも危険物探知犬としてシェパードなども活躍しています。

この記事では探知犬の犬種にビーグルが多い理由や、ハンドラーが訓練する少数精鋭部隊の空港探知犬のビーグルたち、また検疫で活躍しているその他の犬種についてなどお伝えしていきます。

ペットの仕事に必要な資格取得のための、通信講座の資料請求はこちらからどうぞ↓

ペットのスペシャリストを目指す方に【愛玩動物飼養管理士 2級・1級】

空港探知犬の種類はなぜビーグルが多い?

空港探知犬は決してたくさんいるわけではありません。
しかも、その犬種は圧倒的にビーグルが多いのです。

もちろんこれにはビーグル犬が選ばれやすい理由があります。

ビーグルはあらゆる犬種の中で、嗅覚の優等生なのです!
検疫のお仕事では嗅覚がとにかく優秀であることが条件で、この優秀さの点でビーグルはまさに最適な犬種とされています。

そのため、絶対にビーグルでなければ無理とは言えないものの、自然と選ばれるワンちゃんたちのほとんどがビーグルなのです。
これまでに空港で何度かご覧になった方なら「確かにそうかも」と思われるのではないでしょうか。

このビーグルたちは「空港探知犬」という特別な呼ばれ方をしていて、厳しい訓練とテストをクリアしてきました。

空港探知犬は私たちの安心と安全のために1年365日欠かすことなく、空港で大活躍してくれているのですが、正式名称はもう少し長い名称で「動植物検疫探知犬」と呼ばれます。
「quarantine detector dog」という英語での表記による呼び方も指定されているワンちゃんたちです。

空港を利用する人はもちろんのこと、日本国内に住む私たち全員の安心と安全を毎日欠かさず、しっかりと頼もしく監視してくれています。

検疫探知犬の嗅覚バツグンのビーグルを訓練するハンドラー

空港の検疫を担当している探知犬は、嗅覚がするどいビーグルの中でも生まれて5カ月しかまだ経過していないタイミングで適正をチェックされます。
さらにそこからスカウトされている少数精鋭の選ばれしビーグルなのです!

この訓練は繰り返し行われるものがとても多く、さらに半年も続くので、ワンちゃんたちとペアを組む「ハンドラー」と言われる方々にとっては最初の段階でばっちりゆるぎない信頼関係を築くことが不可欠です。

私たちの安全を守るため、訓練を重ねた空港探知犬たち。

ハンドラーとの信頼あってこそ現在活躍しているビーグルたちにはお仕事中は触れて邪魔するようなことはしないようにしましょう。

ペットの仕事に必要な資格取得のための、通信講座の資料請求はこちらからどうぞ↓

ペットのスペシャリストを目指す方に【愛玩動物飼養管理士 2級・1級】

広告

空港探知犬の種類はビーグル以外も活躍

とはいうものの、ビーグル以外のサポーターも活躍しています。
この「探知犬」というのはもちろんビーグルだけではありません。

成田国際空港では2021年3月時点で、合計12頭が検疫を担当している探知犬として活躍しています。

そのうちの3頭はまだデビューを果たしたばかりの新人さんで、新米の検疫探知犬として検疫の強化の心強いサポーターです。

検疫探知犬といえばとりあえずビーグルが最初に挙がりますが、危険物を探知できる探知犬としてジャーマン・シェパード・ドッグや、さらにはラブラドール・レトリーバーもすでに空港で活躍中です。

これには明らかにビーグルとは異なる特徴が強く影響しています。
それは、こうした犬種は大型犬なので体がとても大きいのです。

危険物探知犬の場合には、荷物だけを担当しているわけではなく、人間についても荷物と同じように検査を担当する必要があります。
そのため、人間の上半身の匂いもチェックできる大きさの大型犬なのです。

このワンちゃんたちは東京税関で4カ月間の訓練の繰り返しを経て、テストに合格してデビューします。

【関連記事】凛々しい空港探知犬とは違いますが、可愛くて癒される「豆柴カフェ」についてもまとめました。よろしければ合わせてご覧ください↓

東京浅草の豆柴カフェのクチコミや混雑状況は?チケット予約や料金、時間制限についても
(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts;(...

終わりに

空港の中をりりしい表情で歩いているお仕事中のワンちゃんにスポットライトを当ててお伝えしていきました。

新幹線だけでなく、飛行機で遠足や修学旅行、さらには卒業旅行と、最近では子どもの頃からすでに何度も飛行機に乗る機会があったという方が増えています。
陸路が充実している日本でも飛行機の利用が少なくない時代となりました。

そして、最近の空港にはフライトの予定がないという方にとってもショッピングやグルメといったレジャーを楽しめる特別なスポットしてのんびりと空港の中で1日を過ごすという方もいらっしゃいます。

そのような方にとってはしばしば目にするタイミングがある空港探知犬は、嗅覚の鋭いビーグルが活躍しているのですね。

タイトルとURLをコピーしました