プロモーション広告を利用しています。

山形蔵王の登山は冬でもできるの?登山にいい時期や蔵王の天候、アクセスについても紹介!

広告

宮城県と山形県にまたがる蔵王連峰。

蔵王連峰のシンボルで、最高峰は標高1841mの熊野岳。

ガイド付きのコースもあり、初心者でも気軽に登山できると人気です!

コマクサなどの高山植物、冬季の樹氷など見どころいっぱい!

四季折々の表情を楽しむことが出来る登山。

蔵王の登山は冬でも出来る?

登山に良い時期は?

老若男女問わず人気となっている登山。

登山に良い時期や蔵王の天候、アクセスなどについて紹介していきます!

山形蔵王の登山は冬でもできるの?

若い方からご年配の方まで老若男女問わず人気となっている登山。
四季折々の景色を楽しむことが魅力ですよね(^^)

では、山形蔵王の登山は冬でも出来るのでしょうか?
雪山は危険とのイメージも多いですよね。

山形蔵王の登山は冬でも出来るのか見ていきましょう!

まず、山形蔵王の登山は冬でも出来ます!

冬ならではの幻想的な景色を楽しむことが出来ます。

ロープウェイやリフトもあるので、
アクセス簡単で登山初心者にも大変人気です。

別名「アイスモンスター」と呼ばれる蔵王の冬の風物詩、「樹氷」。

アオモリトドマツの樹氷群で、1月下旬から3月上旬が見所!

「針葉樹林の自生」、「適度な積雪」、「一定の風向き」
この
3つの条件を満たす場合のみに現れます。

蔵王の気候は、この3つの条件に適しているため、
幻想的な景色を見ることが出来ます。

雪山の景色を楽しみながら散策する、スノートレッキング。

まだ誰も踏み入れていない積もりたての雪の上を歩いて行くため、
ゆっくり雪山を楽しむことが出来ます
(^^)

登山したいけど初めづらいという方も安心!

蔵王温泉スキー場では、ガイド付きコースもあります。

「樹氷原探索コース」は、樹氷の間を歩きながら
ロープウェイひと駅分を下山するコース。

スノートレッキングは歩くだけなので、雪山初心者でも大丈夫。

3km5時間かけて降りてきます。

もう1つ「中央高原霧氷原探索コース」は、
蔵王スカイケーブルの中央高原駅と
蔵王中央ロープウェイの鳥兜駅の間を上り下り。

白く輝く木々の中を散策していくため、
樹氷とはまた違った風景を楽しめるコースです。

まだ誰も踏んでいない雪の上を、一歩一歩ゆっくり歩いていきます。

このコースも約3km5時間かけて歩きます。

さらさらで風が吹くと舞い上がるような蔵王の雪質による、
ホワイトアウトによって前方が見えなくなってしまうことも。

そんな時もベテランガイドがいれば安心!

また、山にある様々な植物や動物の足跡など解説もしてくれるので、
蔵王を存分に楽しめます。

樹氷は成長のピークである2月が見頃。

スノートレッキングでは近くまで行けるのが魅力です!

冬の山は幻想的ですよね。

なかなか冬の登山は、始めづらいですよね。

ロープウェイやリフト、ガイドさんがいると初心者も始めやすいですね。

頑張って登って見る景色は、最高ですね(^^)

そんな人気の登山、スノートレッキング。

初心者も気軽に始められます。

登山に良い時期はあるのでしょうか?

蔵王の天候、アクセスについても見ていきましょう!

登山にいい時期や蔵王の天候、アクセスについても紹介!

季節によって表情を変える蔵王。
登山に良い時期はいつなのでしょうか?

蔵王の天候、アクセスについても紹介していきます!

蔵王と言ったら、エメラルドグリーンの御釜。

日によって違う見え方をするのも魅力ですよね。

山頂付近には、高山植物の女王とも言われるコマクサの群生地があります!
商売繁盛と観光客の旅の安全が叶う「蔵王大黒天」があります。

ロープウェイやリフトを使えば、
初心者でも簡単に高いところから蔵王を見渡せます。

近くには、温泉もあるので疲れた体を癒すことも!

冬は樹氷、夏は高山植物、秋は紅葉と
さまざまな景色を見ることが出来ます。

登山適期と言われているのは、6月から10月。

冬は雪も積もっているため、初心者の方は難しい場面も。

そのため、夏の時期が登山に良い時期とされています。

山の天気は変わりやすいです。

晴と言われていたのに、当日大雨だったり、
1時間ほどたつと晴天になったり。

蔵王の天候も変わりやすいので、
必ずしっかり天気予報をチェックしてから登山しましょう。

また、火山の噴火も注意です。
気象庁のハザードマップや噴火警報の発表状況も確認しておきましょう。

四季折々の表情があるのが、楽しいですよね♪

初めは登山適期と言われる6月から10月、慣れてきたら冬の登山も良いですね。

しっかり天候や火山の情報を見てから、行くのが良いですね。

無理はせず、自分の出来る所までを楽しむのが大切ですね。

蔵王ロープウェイのアクセスも紹介します。

蔵王ロープウェイ 

990-2301 

山形県山形市蔵王温泉三度川2293

電話番号:023-694-9518

FAX番号:023-694-9143

・山形駅からバスで40
蔵王温泉バスターミナルから徒歩で
15

・山形自動車道山形蔵王ICから車で
西蔵王高原ラインから車で
30

JRかみのやま温泉駅より車で約30

近くに他にもロープウェイやリフトがあります。

登山口などを確認して、
自分の目的に合ったロープウェイやリフトを使いましょう。

広告

まとめ

別名「アイスモンスター」と呼ばれる蔵王の冬の風物詩「樹氷」。

山形蔵王の登山は冬でも出来ます。

そして、ロープウェイやリフト、ガイドさんもいるので、初心者も始めやすい!

蔵王は冬登山も魅力的ですが、登山適期と言われているのは、6月から10月。

山の天気は変わりやすく、蔵王の天候も変わりやすいです。

天気予報、気象庁のハザードマップや噴火警報の発表状況も確認しておきましょう。

無理はせず、自分の出来る範囲で、登山を楽しみましょう!

タイトルとURLをコピーしました