フルーツには、賞味期限や消費期限などが表示されていないですよね。
ではスイカの賞味期限や消費期限は、いつなのでしょうか?
また、消費期限切れかどうか判断する方法は?
そしてスイカを保存する時は、丸ごと保存すると長持ちしますよ。
カットしてしまうと、日持ちしないので注意です。
ここではスイカの賞味期限や消費期限はいつなのか、1週間や1カ月、またはそれ以上持つのか、消費期限切れかを判断する方法などもお伝えしていきます!
スイカの日持ちは丸ごと・カットで冷蔵庫・常温だと何日くらい?
スイカは切ってから1週間ほど経っても食べれるのでしょうか?
フルーツは賞味期限や消費期限などの表示義務がないので、どのくらい日持ちするのかわからないですよね。
スイカの日持ちは、丸ごと・カットでそれぞれ冷蔵庫・常温だと何日なのか、1週間や1カ月、またはそれ以上持つのかなども調査していきましょう!
スイカを長持ちさせるには、カットせずそのまま置いておくのが良いです。
丸ごと保存する場合は、常温・冷蔵共に2週間ほど持ちます。
そしてカットした場合は、冷蔵で3日ほどです。
ただどちらの保存方法でも、味はどんどん落ちていくのですぐに食べるのが良いですよ。
すぐに食べない場合は、冷凍がおすすめです!
水っぽくはなってしまいますが、ジュースやスムージーにすれば美味しく食べられます。
一口サイズにカットして冷凍すると、使いやすいですよ。
残念ながらカットしたスイカを、1週間以上など持たせるのは難しいです。
まずすぐに食べない場合は、常温でも大丈夫なのでそのまま丸ごと置いておきましょう。
しかしカットしてから、大きなスイカをいっきに食べるのは難しいですよね。
そんな時は、冷凍しましょう!
カットしたスイカも冷凍すれば、1ヶ月ほど日持ちします。
どうしても味は落ちてしまいますが、捨ててしまうよりは良いですよね。
ジュースやスムージーにすれば、ずっと美味しく味わえます。
まずは生のまま美味しく味わい、腐ってしまう前に冷凍して、1ヵ月ほどジュースで味わいましょう!
味わい方は変わってしまいますが、どんな状態でも美味しいスイカは美味しいです。
ぜひ夏の醍醐味でもあるスイカを、少しでも長く味わってみてください!
スイカの場合は丸ごとだと2週間~1ヶ月、カットしてしまうと3日ほどしかもちません。
すぐに食べない場合は、カットしない方が良いですね。
ただ収穫してから、味はどんどん落ちてしまいます。
スイカは1週間経っても食べられますが、甘みや旨味が減少してしまっているのです。
なので購入したら、なるべく早く食べるのが良いですよ!
スイカ消費期限切れかどうか判断する方法は?
ではスイカの賞味期限や消費期限は、いつなのでしょうか?
また消費期限切れかどうか、判断する方法はあるのでしょうか?
スイカが消費期限切れかどうか判断する方法は、臭いや見た目、味です。
まずすぐにわかるのは、臭いですよ。
すっぱい臭いがしたら腐っているので食べるのをやめましょう。
そして次に、見た目がブヨブヨしているスイカは腐っています。
また切った時に液状になっている場合や、果汁が出ている場合も注意です。
果汁がいっぱいだと美味しいですが、腐った場合は果汁がいっぱいを超えて液状になってしまっています。
最後の確認として、味が変だなと感じた場合も食べるのはやめましょう。
通常スイカに酸味はありませんが、酸味があると腐っている可能性があります。
そしてスイカの特徴でもある、シャキシャキ感が無くなっている場合も注意です。
他にもねっとりと糸を引く場合も、気を付けた方が良いですよ。
このように通常とは違う状態となったら、腐っている可能性があるので食べるのはやめましょう。
また、部分的に腐ってしまう場合もあります。
その場合は腐っている部分だけを除いて、食べられる可能性がありますよ。
ただ他の食べられる部分も、味は落ちてしまっています。
そのため、ジュースやスムージーにすると良いですよ。
まとめ
スイカの場合は丸ごとだと2週間~1ヶ月、カットしてしまうと3日ほどしかもちません。
スイカを丸ごと保存する場合は、常温冷蔵共に2週間ほど持ちます。
そしてカットした場合は、冷蔵で3日ほどです。
残念ながらカットしたスイカを、1週間や1カ月、またはそれ以上持たせるのは難しいです。
そして消費期限切れかどうかは、臭いや見た目、味で判断します。
すっぱい臭いがする場合や、見た目がブヨブヨしている場合は食べるのをやめましょう。
【関連記事】こちらもチェック↓↓