プロモーション広告を利用しています。

長野名物、五平餅の発祥や名前の由来!どこで売ってる?たれの種類は?温め方はオーブン、レンジ?日持ちはするのかについても!

広告

長野名物とも言われている大人気の五平餅。
発祥の地は長野県や岐阜県、愛知県など中部地方の山間とされています。

「五平餅」の名前の由来は詳しくわかっていませんが、神様の供え物をもとに作られたとする説が一般的です。

そんな五平餅が買えるのは通販や道の駅、専門店など。

たれには地方で違いがありますが、どんなタレがあるのでしょうか?
家で食べる場合の美味しい食べ方、温め方はオーブン、それとも電子レンジ?
日持ちはどのぐらいするの?

このような疑問にお答えしながら、長野などで名物の五平餅について詳しくお伝えしていきますね!

五平餅とは?発祥の地や特徴について 

五平餅は長野、岐阜、愛知などの中部地方の山間で生まれた料理で、江戸時代の中ごろには日本で食べ始められたとされています。
長野県では御幣餅と言われることもあります。

祭りでは子どもから大人まで全ての世代が食べていました。

五平餅は焼いたうるち米をつぶして餅に近い状態で平らにして、串に刺さってたれがついています。岐阜県ではわらじや平だんごなどの形をしていますが、長野県では団子と小判の形になっています。

団子型は2つずつ串に刺さっていて、丸いおにぎりのような形で串に刺さっています。
小判型は縦に長く、握ったご飯を板に貼り付けたものです。

母から娘に伝えたい上伊那の郷土料理によると、長野県では伊那や木曽地方で、田植え仕事が落ち着いて家族や親せきで集まって五平餅会をしたときに作って食べていたとされています。

 

五平餅の名前の由来は?

五平餅の由来はいくつかありますが、神様の供え物「御幣」(ごへい)の形をもとにして作ったとされる説が一般的です。

他にも山仕事をしている人が五平餅を持って行ったとする説やきこりをしていた五平さん(五兵衛さん)が、昼食でおにぎりに味噌を塗り火であぶり食べたとする説もあります。

なお、五平さんの職業はきこりだけではなく猟師や大工とする説もあります。

食べ歩きグルメで人気の食べものは、映画やドラマでも出てきています。
2016年に放送された映画「君の名は。」でも映画の登場人物が五平餅を食べるシーンが。

さらに五平餅の人気が高まるきっかけとなったのが、岐阜県を舞台に漫画を目指すヒロインを描いた2018年のNHKで放送された連続テレビ小説「半分、青い。」です。

4月28日の放送で永野芽郁さん演じるヒロイン、楡野鈴愛(にれのすずめ)が作った五平餅を俳優の豊川悦司さん演じる秋風羽織(あきかぜはおり)が食べる場面で、秋風が美味しいと絶賛するシーンがありました。

その影響でなんと2018年のゴールデンウィークには観光地の店や高速道路のサービスエリアで、五平餅の前年比売り上げが9倍に増えたということです

 

広告

五平餅はどこで売ってる?通販についても

五平餅が売っている長野や岐阜県のお店をいくつか紹介します。

長野県阿南町の道の駅 信州新野千石平や塩尻市の茶房こでまりで御幣餅が販売されています。
茶房こでまり
で販売されている五平餅は、串に刺さっていないタイプのものです。

岐阜県では中津川市にある五平餅のおふくろで五平餅が購入できます。

また、長野県下伊那郡平谷村にあるいろり焼 大柳では、五平餅を自分で焼いて作ることができます。
初心者でもお店の人が美味しい焼き方を優しく教えてくれます。

五平餅はオンラインでも買えます。

楽天市場の通販では、ふるやの五平餅12本詰が3051円で、また業務用の五平餅50本入りが4100円で販売されていました。
「半分、青い。」で食べられていた五平餅20本詰は4,000でした。

また、長野県の郷土料理くるみ味12本詰めは3060円でした。
楽天市場では五平餅のたれも売っています。

 

五平餅のたれの種類は?醤油以外にも色々

腹持ちが良い、原料は米を使っているので安心して食べられる、たれが美味しいなど五平餅の評判は高いです。

たれの種類は多く、家や店ごとに味が違います。
長野県はくるみのたれを使ったくるみみそだれで、甘辛い味がします。

岐阜県の場合は味噌、醤油、ミックスの3種類の他、道の駅 南飛騨小坂はなももの屋台では、地元で作ったオリジナルのえごまのたれを使っています。

 

五平餅の美味しい食べ方:温め方はレンジ?オーブン?

冷凍保存した五平餅を買った時に解凍するときは、オーブントースターで焼き直すのが美味しくておすすめです。
焼き直す時間がない時はレンジでも大丈夫です。

オーブントースターの場合、たれを混ぜて1300ワットでは4から5分ほど焼くのが美味しく食べられる目安です。

電子レンジ600ワットの場合は、ラップをしないで1分間加熱すると良いです。

 

五平餅は日持ちする?賞味期限について

五平餅の賞味期限は物によって違いが大きく、7日から30日となっています。

一部をご紹介すると、岐阜県の中津川名物
五平餅のおふくろの「五平餅10本入り」は冷凍保存で1カ月の賞味期限となっています。

また、五平餅本舗 ふるやの五平餅12本詰の賞味期限は製造日から90日と日持ちが長いです。

1週間で賞味期限が来てしまうものもあるので、買ってもすぐに食べられないときは日持ちするかをしっかり確認したほうが良さそうですね。

まとめ

五平餅を知ったのは、連続テレビ小説の半分、青い。を見たときです。
出演者が五平餅を食べているのを見て、味噌を使ったたれが美味しいと感じました。

五平餅は専門店で買って本格的な伝統的な味の五平餅を楽しむのも良いですが、バーベキューや休日のランチにも手軽に食べられています。

作り方やたれなどの美味しい食べ方もレシピや動画がインターネットに掲載されています。
小腹が空いたときに作ってみるのもいいかもしれませんね。

タイトルとURLをコピーしました