|
東京駅など関東を中心に店舗展開している、サンドイッチ専門店・サンドイッチハウスメルヘンはフルーツサンドで有名です。
1つ1つ手作業で作っており、美味しさと素材に徹底したこだわりを持っています。
そんなメルヘンのメニュー表は、どこで見れるのでしょうか?
ところで、全国の店舗で同じメニューが売ってるのでしょうか?
人気のおすすめ新作メニューも気になりますよね。
この記事では他にも、メルヘンサンドイッチの発祥や歴史についてもご紹介していきます!
東京駅などにあるサンドイッチハウス・メルヘンのメニュー表はどこで見れる?
関東を中心に展開しているサンドイッチ専門店のメルヘンですが、全国の店舗で同じメニューが売ってるのでしょうか?
メニュー表はどこで見れるのかも紹介していきます!
メルヘンは各店舗でメニュー開発をしており、全ての店舗で同じメニューが置いてあるわけではありません。
そのため公式サイトにメニュー一覧はなく、サンドイッチオードブルやパックの紹介しかありません。
各店舗の人気メニューに関してなどは多くの人がSNSなどで投稿しているので、お近くのメルヘン店舗のメニューについてはそちらを参考にしてみてください。
店舗限定商品もあり、オーロラブラックとシャインマスカットは、池袋東武店で数量限定販売されています。
グランスタ東京店限定で、グリエールチーズ&パストラミビーフが販売されるなど、それぞれのお店で違う味わいを楽しめますよ。
東京駅などのサンドイッチハウスメルヘンの人気、おすすめ新作メニューは2022年秋冬はこれ♪
|
メルヘン人気のおすすめ新作メニューは?
人気のエビカツサンド や三元豚ロースカツなど、種類も多く迷ってしまいますよね。
また次々と新商品が登場し、通ってしまう人も多いです。
もちろん秋食材を使った新商品も出ていますよ!(2022年11月現在)
メープル入りかぼちゃチーズ包み揚げ、コラボ商品のSAZANKAの塩やきいもサンドなどが登場です。
他にもバナナカスター生クリーム やいちご大福サンドなど、新しいスイーツサンドも出ていますよ。
行くたびに新しい商品が出ていると、嬉しいですよね。
ただ新商品を出し続けて販売しているわけではなく、販売方法も工夫しています。
1番の売上を誇るエキュート東京店では、実はメニュー数が他店よりも少ないです。
新幹線の発車時刻など限られた時間の中で、購入してもらうための工夫をしています。
メニュー数の絞り込み、セットメニューを作ることで、余計な情報を排除し短時間で決められるようにしているのですよ。
フルーツサンドで人気のメルヘン店舗は関西など全国にも?店舗一覧は見れる?
また、店舗は関西など全国にもあるのでしょうか?
店舗一覧はどこで見れるのでしょうか。
店舗一覧は公式サイトで確認することが出来ます。
東京駅など関東を中心に店舗展開しており、関西では髙島屋京都店のみです。
店の拡大を抑え、売り上げも追わないのんきな経営スタイルということもあり、店舗はあまり増えなさそうですね。
メルヘンの店舗は駅ナカにあるので、関東に来た時は訪れてみてください!
サンドイッチハウス・メルヘンの発祥や歴史
種類が豊富で迷ってしまうサンドイッチ専門店メルヘン。
そもそもどのようなお店なのか知っていますか?
サンドイッチ専門店メルヘンと言ったら、やはり手作りという所ですよね。
種類が多いことでも有名なメルヘンですが、なんと1つ1つ手作業で作っています。
これは創業からずっと、美味しさと素材に徹底したこだわりを持っているからです。
そのため店舗拡大は考えず、商品づくりには徹底的にこだわっていますよ。
だからこそ新鮮で、後味の良いサンドイッチとなっています。
パンは別の工場で焼いて各店舗に届けており、サンドイッチに合うように作られたものです。
シンプルなパンにすることで、素材が引き立つサンドイッチになるのですよ。
メルヘン創業者の方は食品販売会社から32歳で独立し、初めは小さなサンドイッチ専門店としてメルヘンはオープンしました。
メルヘンのサンドイッチは、日本人好みの日本人のためのサンドイッチを作ろうという思いで作られています。
また、毎日食べても飽きないサンドイッチです。
独自レシピのマヨネーズは、まろやかでやさしい味となっています。
そして食べたい物を挟んでいくうちに、これだけ種類が多くなってしまったそうですよ。
なんと今では300種類以上となっています。
常時30〜40種類並べてあり、迷ってしまう人続出です!
お店の人が食べたいと感じたものなので、美味しいに決まっていますよね。
【関連記事】メルヘンの人気メニューランキングは?よろしければ合わせてこちらもどうぞ>>>

まとめ
メルヘンは東京駅など関東を中心に店舗展開しており、関西では髙島屋京都店のみで店舗一覧は公式サイトで確認できます。
全ての店舗で同じメニューが置いてあるわけではないので、公式サイトにメニュー一覧はありませんよ。
秋食材を使ったメープル入りかぼちゃチーズ包み揚げ、コラボ商品のSAZANKAの塩やきいもサンドなどが新登場です。(2022年11月現在)
他にもバナナカスター生クリーム やいちご大福サンドなど、新しいスイーツサンドも出ていますよ。
|