プロモーション広告を利用しています。

東京湾の江戸前あさりの特徴は?深川めしと深川丼の違いや、アサリ狩りについても!

広告

東京湾で取れた魚介類のことを江戸前と言いますが、江戸前あさりとはどんな貝で、どのような特徴があるのでしょうか?

 

船橋漁港にある漁師町の直売所、三番瀬 みなとやなど、漁港近くにお店があるので、新鮮な状態で味わえます。

江戸前あさりと言ったら、深川めしや深川丼が有名で美味しいですよね。
ところで、深川めしと深川丼の違いは何でしょうか?

以上のことに加え、東京や千葉の船橋で、アサリ狩りは出来るのかなども紹介していきます!

東京湾の江戸前あさりの特徴は?

東京湾で獲れる江戸前あさりの特徴は?
見ていきましょう!

東京湾で取れた魚介類のことを江戸前と言い、東京湾で獲れたあさりを江戸前あさりと呼んでいます。
通常あさりは黒っぽいのが特徴ですが、江戸前あさりは白っぽいのが特徴です。

そのため、黒色の模様がはっきりと見えます。
ほとんど白く少し黒い模様が入っているので、模様がはっきりして見えやすいですよね。

大きさは通常のあさりと同じ大きさです。
あさりと言ったらサイズが小さいのが特徴ですが、江戸前あさりは小さいながらも旨味がたくさん詰まっています。

江戸前漁場には多くの川が流れ込んでおり、プランクトンなど栄養分が豊富です。
そのため、あさりを育てるのにピッタリな場所で、そこで育つあさりは旨味が詰まっています。

旨味が詰まったあさりだからこそ、美味しい出汁が味わえます
サイズは小さいのに、旨味が詰まっているのは凄いですよね。

江戸前あさりの旬の時期

そんな江戸前あさりは、縄文時代から食べられていたとされています。

千葉で獲れる江戸前あさりの旬は、3月~5月と9月の2回あり、産卵前で身が膨らみ美味しい時期です。
美味しい時期が2回もあることにびっくりですね。

古くから食べられていたこともあり、獲り方も効率重視ではなく、人の手で丁寧に獲り貝を傷つけないようにしています。
効率も大切ですが、貝を傷つけないことも大切ですよね。

広告

江戸前あさりはどこで売ってる?

江戸前あさりはどこで売ってるのでしょうか?

船橋漁港にある漁師町の直売所、三番瀬 みなとや
千葉県漁業協同組合連合会、海市場
岩井漁協直営 大漁市場 網納屋

このように、江戸前あさりが販売されている、水産物直売所や道の駅などがたくさんあります。

千葉県では比較的簡単に、江戸前あさりが手に入りますね。
また、漁港近くにあるお店が多いので新鮮な状態で味わえます。

三番瀬 みなとや
住所:千葉県船橋市日の出1-22-1
TEL: 047-434-0668
海市場
住所:千葉県千葉市中央区新宿2-3-8水産会館1階
TEL: 043-243-4137
網納屋
住所:千葉県南房総市二部1900 道の駅 富楽里とみやま内
TEL: 0470-50-3572

江戸前あさりと言ったら、深川めしや深川丼をイメージする人も多いのではないでしょうか。
では、深川めしと深川丼の違いは?
東京や千葉の船橋で、アサリ狩りはできるのかも見ていきましょう!

深川めしと深川丼の違いは?

江戸前あさりと言ったら深川めしや深川丼を、イメージする人も多いですよね。
違いは何でしょうか?

深川めしと深川丼の違いは、江戸前あさりが入った味噌汁をかけたものか、江戸前あさりが入った炊き込みご飯かです。

深川めしは、あさりの出汁でご飯を炊いて、最後にあさりのむき身を加えた炊き込みご飯です。

一方深川丼は、油揚げや野菜と一緒にあさりを煮たものや味噌汁を、ご飯にかけたものを言います。

どちらともあさりを味わえるのは同じですね。

ただ、お店によっては深川めしと言っても、汁物をかけていることがあるため、明確な決まりはありません。

元々は、漁師たちが味噌汁をさっとかけて食べていたのが、深川丼とされています。
家庭ではご飯を炊くときにあさりを入れて、深川めしと呼ばれていました。
どちらも手軽に食べられ、あさりの旨味が詰まっているのは確かですね。

深川めしについて詳しくは、よろしければこちらの記事もどうぞ
↓↓

深川めしのテイクアウトも!安いし美味しい門前仲町のおすすめ深川めし有名店を調査!深川めしの材料や歴史についても紹介
あさりを出し汁で炊いてご飯を混ぜた「深川めし」。 この記事では、安くて美味しい深川めしを食べるだけではなく、テイクアウトもできる深川めしの本場、門前仲町の2店舗について紹介します。 また、深川めしに使われる材料や歴史も触れていきます。 日本...

東京や、千葉の船橋でアサリ狩りはできるのかも紹介!

東京や千葉の船橋で、アサリ狩りはできるのかも紹介していきます!

ふなばし三番瀬海浜公園で、潮干狩りする事が出来ます。
船橋市、習志野市、市川市、浦安市など、東京湾沿いに広がっているので、アクセスしやすく多くの人が訪れます。

栄養豊富な東京湾で育ったさまざまな生き物と出会うことが出来ます。

葛西海浜公園の西なぎさでは、東京湾の水平線を眺めながら潮干狩りを楽しめます。
ただ、貝をまいているわけではなく、自然環境のままなので、なかなか獲るのは難しいです。

あさりを獲るのは難しいですが、獲れた時はとても嬉しいですよね。

ふなばし三番瀬海浜公園
住所:千葉県船橋市潮見町40番
TEL:047-435-0828
葛西海浜公園
住所:東京都江戸川区 臨海町六丁目地先
TEL:03-5696-4741

まとめ

江戸前あさりは、白っぽく黒い模様がはっきりと見えるのが特徴です。

また、江戸前あさりが獲れる東京湾は栄養が豊富ということもあり、旨味が詰まっています。
三番瀬 みなとや、海市場など、水産物直売所や道の駅など、江戸前あさりは様々な場所で購入可能

味噌汁などをさっとかけて食べたのが深川丼、ご飯とあさりを炊いたのが深川めしと呼んでいます。

ふなばし三番瀬海浜公園、葛西海浜公園で、潮干狩りを楽しめます。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました