浜焼き店などで食べられる、新鮮で美味しいハマグリは
関東産が多く出回っていますが、
九州・熊本県の本ハマグリも美味しいと人気です。
収穫量で言えば、熊本のハマグリは残念ながら近年減ってきています。
そんな貴重な熊本県産のハマグリですが、
旬はいつで、種類や味はどうなんでしょう?
生でも美味しく食べられるのか?
熊本のハマグリの旬や美味しい食べ方、
どこで販売しているのかについてもお伝えしていきます!
熊本産ハマグリは楽天でも買えます。
こちら↓をクリックして楽天でチェック(新しいタブで開きます)↓
【国産 蛤】熊本産 天然 活はまぐり 100g ぷりぷりの 地蛤を砂抜きしてお届け!はまぐり は、お祝い事には、かかせない【お食い初め】【ひな祭り】【節句】【国産】【熊本・三重】【ハマグリ】
九州・熊本のハマグリとは?旬はいつ?
ハマグリは熊本県の有明海や八代海で多く獲れます。
理由は大きな干潟があり、穏やかで温かい海でプランクトンが豊富だからです。
主にハマグリが採れる場所は河口の干潟で、
菊池、白川、緑川、八代海湾奥東部・球磨川の5つです。
5つの中で漁獲量が多いのは、
緑川河口域にある川口漁業協同組合の漁場です。
本ハマグリと呼ばれる熊本県の川口産大和蛤の旬は夏、6〜8月です。
熊本県のハマグリ生産量は、昭和40年~50年代は4000トンを超えていました。
しかし、熊本のハマグリの収穫量は残念ながら減り続けています。
昭和50年代後半に入ると1000トンに減少、
最近では生産量は100トン前後です。
漁業者は資源回復のために、
殻の長さが3センチ以下のハマグリを採ることを禁止する、
産卵時期の7月から8月は漁を休む、
保護区を設けるなどの取り組みを行っています。
九州・熊本のハマグリの種類や味は?
ハマグリは脂肪がほとんどなく、カロリーが少なくて肝臓にいい食品です。
焼いて食べても、みそ汁にしても美味しく食べることができます。
大きくて食べ応えのある身は、ふっくらと柔らかい食感を味わうことができます。
熊本県産のハマグリの種類のほとんど全てが日本の在来種のハマグリです。
日本で流通しているハマグリは以下の3種類です。
①ハマグリ
名前の前に何も付かない「ハマグリ」で、本ハマグリとも言います。
日本で昔から採られているハマグリで、
平安時代には女性貴族がはまぐりの貝を集めて、
ぴったり合わせられるか貝合わせの遊びに使われていました。
日本国内で採れる本ハマグリは数少ないですが、
熊本県の川口漁協では漁獲されています。
②汀線蛤(チョウセンハマグリ)
朝鮮半島から輸入されてきた外国産の貝ではなく、
昔から日本にある貝で一般にも売られています。
特徴は成長すると貝の殻の大きさは12から14センチになり、
重さは250から300グラムになります。
③シナハマグリ
3つめは兵庫県出身の学者、黒田徳米(とくべい)が名付けたシナハマグリです。
漢字では「支那蛤」と書きます。
日本にあるハマグリの中で約9割がシナハマグリです。
殻の長さは10センチ前後あり、ホンハマグリに比べて少し丸みがあります。
殻の頭付近にある筋か斑点模様があればシナハマグリです。
熊本県産ハマグリの美味しい食べ方
はまぐりは新鮮なもの以外、生で食べることはできません。
しかし、高温で熱を加えることで食べられるので、
貝のみが半分生でも美味しく食べることができます。
熊本産の本ハマグリを美味しく食べるには
本ハマグリの美味しさを十分に味わえる蒸し焼きがおすすめ。
また、ブイヤベースにしてスープの旨味を味わうのも美味しいです。
栄養価が高く、健康にもいいハマグリ料理を知りたいと考えている人のために、
蒸し焼きとブイヤベースの二つの美味しい食べ方を紹介します。
本ハマグリの蒸し焼き
熊本県の漁師達が食べている食べ方で、簡単に調理することができます。
1 ハマグリの表面にあるぬめりがなくなるように、洗う
2 ハマグリを重ならないようにフライパンに並べる
(普通のフライパンでは大体30個ほど並べることができます。)
3 フライパンに貝の高さの半分ほど(2枚の貝殻の閉じ目まで)の水を加える
4 フライパンにフタをして火をつけ、中火で2分くらい蒸し焼きにsルウ
5 フタを開けて、貝と貝汁に取り分けます。
蒸し焼きでホンハマグリの実の柔らかさと旨味を味わうことができます。
ハマグリのブイヤベース
1 ハマグリの殻をたわしで洗い、塩水にひたして砂を吐かせる
2 ワタリガニを食べやすい大きさにぶつ切りにする
3 玉ねぎとにんにくを薄切りにして、赤とうがらしを細切りにする
4 鍋にオリーブ油を熱し、玉ねぎとにんにくを入れて、あめ色になるまでゆっくり炒める
5 赤唐辛子とワタリガニを加えて、白ワインとトマトを入れて、強火で煮る
6 サフラン、スープ、ローリエ、ハマグリと塩をひとつまみ加えて、アクを取って煮込む
7 塩とこしょうを加えて出来上がり
熊本のハマグリはどこで販売されている?
熊本県で有名なハマグリを食べたいと
考えている人もいるのではないでしょうか?
近所のスーパーには売っていないという人は、
楽天市場からも購入することができます。
|
また、株式会社吉田屋海苔では、
電話かメールで本ハマグリを注文することができます。
株式会社吉田屋海苔:
〒860-0051 熊本市西区二本木1-2-39
電話番号: (096) 322-1231
ファックス:(096) 326-1231
メールアドレス:info@1231.co.jp
まとめ
九州・熊本でとれるホンハマグリについて調査しました。
ハマグリは平安時代に女性の貴族たちが遊びとして使っていたことや
日本では数少ない希少な存在であることが分かりました。
本ハマグリはそのふっくらとした身の柔らかさから美味しいと人気が高いです。
楽天などのオンラインで買うこともできます。
熊本の本ハマグリの旬は夏。
本ハマグリの旨味を味わえるおすすめの食べ方は蒸し焼きやブイヤベースです。
このようにとても美味しい本ハマグリですが
一方で最近では収穫量がどんどん減っていて絶滅の危機にあるという事実もあります。
漁業者の方々の保護区を設けるなどの努力が身を結ぶことを願いたいです。
そしてそんな貴重な本ハマグリを食べる時はぜひ、
美味しさを存分に味わえる食べ方で味わいたいですね。
ハマグリにとって住みやすい自然環境を作っていくことも
私たちに課せられた重要な課題であると学ぶことができました。