キラキラと金色に輝く、鮮やかな黄金アジ!
旬の時期は5月~8月で、口の中で脂がとろける濃厚な味わいが絶品です。
一尾ずつ釣っているため、希少価値が高くなり価格は高め!
アジにはさまざまな種類がいますが、黄金アジと金アジなど他のアジの種類との見分け方や特徴は?
千葉富津で黄金アジを食べられるお店ではさすけ食堂が有名ですが、さすけ食堂以外にもおすすめ店をご紹介していきます。
また、市場にほとんど出回らない黄金アジですが、釣れる釣り船はあるのかなどもお伝えしていきます!
黄金アジとは?金アジなどの他種類との見分け方は?
金色に輝く、黄金アジとは?
黄金あじは「おうごんあじ」ではなく、こがねあじと読みます 。
金アジなど他のアジの種類との見分け方は?
旬の時期や値段も紹介していきます!
鮮やかな金色に輝いているのが特徴の、その名も黄金アジ。
黄アジや金アジと呼んでいる地域もあります。
名前の通り、鮮やかな見た目ですよね。
マアジと呼ばれる種類で、実はよくスーパーなどで見るものと同じです。
マアジには、黄金アジ、金アジや、スーパーなどでよく見る黒アジがいます。
リンク
上げの時合いまで待ってんだけど黒アジ🤣 pic.twitter.com/JFJHrmBWtM
— ☆尚☆ (@mebaru11) September 25, 2022
そしてマアジの他にも、マルアジやシマアジなど日本で親しまれているものでも5種類ほどいます。
同じマアジと言っても、見た目が全然違いますよね。
それは、住んでいる場所が違うから!
スーパーなどでよく目にする黒アジは水深が深い所に住んでおり、黒っぽい体で見えにくくすることで身を守っています。
一方、黄金アジは水深が浅い所にいるため、明るい色の方が目立ちにくく、敵から身を守ることが出来ます。
水深が浅い所で獲れるため、根付きアジや瀬付きアジとも呼ばれています。
そんな浅い所で獲れる黄金アジだからこそ、大変なことが!
実は陸に近い所は、地形が複雑なため、黄金アジは網などで一気にとることが出来ないのです。
そのため、一尾ずつ釣っているのです。
たくさんの黄金アジを、一尾ずつ釣るというのは、とてつもない時間がかかりますよね。
黄金アジの旬の時期や値段
希少価値が高くなり、価格は2000円〜3000円ほどと高めです。
アジはお手頃価格で味わえるというイメージもあるため、とても高く感じますね。
旬の時期は5月~8月ですが、たくさん釣ることも出来ないため、市場にほとんど出回らないこともあります。
黄金アジはどんな味?
黄金アジは臭みが少なく、食べやすい魚としても人気です。
魚と言ったら、独特の臭みが苦手という方も多いですよね。
黄金アジは、臭みが少なくまるで白身魚のようと感じる方も多いです。
口の中で脂がとろけ、濃厚な味わいが絶品!
スーパーでよく見る黒アジは、海を回遊しているので、エネルギーも消費してしまいます。
一方、黄金アジはエサがたくさんある岩礁に住んでいるため、エサをたくさん食べて体に蓄えることが出来るのです。
そのため、黄金アジは体が大きく肉厚で旨味もたっぷりとなっています。
食べ応えもバッチリです。
そんな絶品な黄金アジを食べられるおすすめ店は?
さすけ食堂も人気ですが、他にもあるのでしょうか?
黄金アジの釣れる釣り船もあるのか、見ていきましょう!
千葉富津で黄金アジを食べられるおすすめ店は、さすけ食堂以外にも?
お高めで貴重な黄金アジですが、千葉富津でおすすめのお店も見ていきましょう!
テレビ出演で話題となっている、さすけ食堂。
千葉県富津市では、さすけ食堂以外にも他にもさまざまな所で、黄金アジを食べられます。
テレビドラマにも出演し、人気となっている漁師料理 はまべ。
サクサクで、ふわふわのアジフライが人気です。
黄金アジは刺身で味わえます。
旨味が詰まったアジフライが人気の、魚屋の磯料理 まるとし。
黄金アジフライ定食や黄金アジコースなどがあり、黄金アジを堪能できます。
南房総で一番の地魚回転寿司とも言われている、船主 総本店。
東京湾で獲れる天然の魚を毎日仕入れています。
黄金アジのみならず、さまざまな天然地魚を味わえます。
黄金アジの釣れる釣り船はどこにある?
黄金アジの釣れる釣り船もあるのか紹介していきます!
淡路島や房総半島などが有名で、漁獲ツアーを行っている船もたくさんあります。
千葉県には金谷沖や房総、神奈川県には走水や愛知県には伊良湖など、場所は限られていますがさまざまな所で釣ることが出来ます。
黄金アジは一気に網で釣るのではなく、釣りで漁獲します。
市場にはなかなか出回らない黄金アジということもあり、釣り人しか味わうことが出来ない贅沢となっています。
黄金アジの釣れる釣り船を、一部ご紹介していきます。
アジ釣りで有名な釣り船、金谷漁港の惣四郎丸。
主な釣り場は港前で、一年を通じて黄金アジ釣りに出船しています。
東京湾屈指の沖釣りポイントである、金谷港の岡沢釣具店 光進丸。
堤防釣りや投げ釣り、磯釣りや沖磯渡船など、さまざまな釣りに対応しています。
一年を通じて金アジを追いかける、金谷漁港の勘次郎丸。
元々、タチウオ漁師をしていた船長は、釣りへの情熱が熱く、船長オリジナルの仕掛けも販売しています。
道具のレンタルや仕掛けの販売もしているので、初心者や道具を持っていない方も手軽に行くことが出来ます!
市場にはなかなか出回らない魚を、自分で釣って味わえるのは嬉しいですよね。
漁獲ツアーなどには船長もいるため、初心者でも丁寧に教えてもらえます。
まとめ
鮮やかな金色に輝いているのが特徴の黄金アジは、黄アジや金アジと呼ぶ地域もあります。
スーパーなどで見る黒アジと同じ、マアジという種類です。
旬の時期は5月~8月で、価格は2000円〜3000円ほどと高めです。
漁師料理 はまべ、魚屋の磯料理 まるとし、船主 総本店など、千葉県富津市ではさまざまな所で味わえます。
場所は限られていますが、さまざまな所で釣ることができ、一年を通じて黄金アジ釣りをしている釣り船も多いです。
|